研修会は準備が10割!

その1・打ち合わせ

こんにちは!^^ 日田地区でICT教育サポーターをしております、MetaMoJiインストラクターの矢幡です。
新年度、学校訪問が始まった方も多いと思いますが、早い学校さんでは5月中旬ごろからICT研修を予定されているところもあるかと思います。

私も昨年、初めて教職員様用ICT研修を依頼されたましたが、研修内容は『MetaMoJi Classroom』でした。
今回は、緊張しながらもなんとか実施できた!MetaMoJi研修会を依頼された時の確認事項など、新人サポーターさんのお役に立てればと体験談を共有させていただきます。

その1・打ち合わせ

・研修内容の確認
誰に向けた研修なのか事前打ち合わせで明確にしておく事が大事です。先生が行いたい研修内容をしっかりヒアリングして下さい。研修を行う背景など『なぜ?その研修が必要なのか?』

・研修日、開始時間の確認
ギリギリの研修では失敗しますので、2、3回打ち合わせ出来るスケジュールがあると良いですね。

・研修会、自分の持ち時間の確認
最低でも30分は持ち時間を頂きましょう。

※先生の感覚で1時間と言われても、実際には50分だった事があります。

・研修場所の確認
職員室、会議室など研修場所の確認をしていきましょう。

・研修参加人数の確認
参加人数、場所によってマイクの有無を確認。参加人数が多くて、1人で研修が難しい時はサポーター事務局に相談して、応援サポーターを要請する。

・資料の投影方法の確認
プロジェクター、大型ディスプレイの有無、Wi-Fi環境の有無。
HDMI接続のコネクタがあるのかなど、事前に確認しておきましょう。

その2・準備

・研修会資料の準備公式資料があれば公式の資料を利用する。
公式資料がない場合は、Keynote、PowerPointなどで作成する。

・資料が出来たら事前に担当の先生に確認していただく事。

・研修会場を事前にチェック。

・研修資料の共有方法を検討(資料を紙印刷、PDFを庁内連絡、Teams、MetaMoJiで配布など)
※庁内連絡とは?先生方が使われている校務PCでの連絡網です。

・MetaMoJiで研修資料を共有する場合は、学校のMetaMoJiアカウントで資料を配っていただくか、研修用のアカウントを用意して先生方に配布する。
※事前に先生方のiPadにMetaMoJiアプリをダウンロードしていただく事。

※研修資料はネットに繋がらないなど、万が一の時を考えて、オフラインでも行こなえるようにPDFファイルにしておくと安心です。

その3・研修会の実施

事前にログイン用QRコードを印刷しておいて、研修会開始時に配布し、MetaMoJiログイン方法からお伝えする。
※ログインで手間取ると研修30分では難しい。

・先生方には生徒用アカウントでまずは生徒体験をしていただく。

・生徒アカウントで誤作動しても焦らず、「後から調べます」と先に進める。

・まずは使って頂くことが先決、プリントを写メして簡単に授業ノートが出来るとこをお伝えする。

・全ていっぺんにお伝えせず、まずは授業でお使いいただき、分からない事は個別相談を受け付ける。

・専門用語を使わず、小学5年生にも理解できる言葉で、大きな声でゆっくり伝わるように心がける。
※研修終了後、研修用MetaMoJiアカウントからログアウトしていただく事も忘れずに!

その4・振り返り

・研修アンケートをとる。
GoogleフォームやMicrosoftフォームスで研修のアンケートをとる事もおすすめします。

・MetaMoJiの個人相談を増やすためにチラシを配布する。

・自分だけ映るように研修をスマホなどで録画して後日、動画を見返す。
※MetaMoJi Classroomインストラクター認定に必要な模擬研修動画にもお使いいただけます。

・動画を見る事で自分の癖や話し方の特徴が分かり、次の研修に活かす事が出来ます。

私の場合は、話始めに『え〜〜、あの〜〜』など口癖がついつい出てしまいます。

口癖はなおそうとしても、なかなか直るものではありません。^ ^:

緊張しても何回もトライアンドエラー!何回も場数をこなせば、出来るようになります。

私も幼い頃から引っ込み思案な性格で、人前で話したり、積極的に自分から意見するのが苦手でしたが、いろんな経験を通して少しづつ克服して来ました!^^

それこそ、昨年4月に行われたサポーター事前研修には大変感謝しております。m(._.)m

最後に、MetaMojiの公式資料や研修用のMetaMoJiアカウントが必要なときは、SlackのDM等でご相談下さいm(._.)m
教職員様研修用にMetaMoJi、先生アカウント10個、生徒用アカウント90個用意していますので、大規模な職員研修でMetaMoJi体験をしていただけます。^ ^

そして、大きな教職員研修を成功させた後は、学年や先生のレベルに合わせて、少人数のMetaMoJiグループ研修などを企画すると先生方に喜ばれますよ!^ ^

それでは最後までお読みいただきありがとうございましたm(._.)m

研修用資料等
▼MetaMoJi ClassRoom 先生向け導入研修 https://drive.google.com/file/d/1fgSFgQcmer3CYMXPu4zKXvkjNSv3wCzw/view?usp=drivesdk

▼ MetaMoJi ClassRoom 操作ガイド
https://drive.google.com/file/d/1z8tpMWJhEft_AFSF5sbogmR2BpkmCfNX/view?usp=drivesdk

▼ MetaMoJi ClassRoom インストラクター
https://product.metamoji.com/education/nintei/instructor.html

▼かわいいフリー素材 いらすとや
https://www.irasutoya.com/

関連記事